Windyは、アメリカ大会へ向けての選考会(決勝戦)に出ることが出来ました。
もう、それだけでとても嬉しかったです。このコラムを読まれた人の中には、参加者が少ないからと思うかもしれないが、そんなことはどうでもよい。コースもそれはテクニカルなコースだったし、オプがJと比べて簡単だと思う人が居るかもしれないけれど、けして簡単なコースではない。タッチの見切りも厳しいし(特にシーソーは厳しい)、オプデスはセッティングもアナウンス(MC)も、全ては愛犬主体に動いている。それはもう感動的な舞台なのです。ジャーマンシェパードのような大型犬の飼い主である私には、障害間も心地よい、犬が気持ちよく動けるようなセットは常に犬の安全をテーマとしているコース設定だとつくづく思う。だからこそ、8歳を越えても安心してコースに挑戦できるのだぁ。
選考会に出場した日本で初めてのシェパって案内されて、有頂天。
大会では全てのクラスの中で3番目(シニア7,8頭中に2頭いただけ)に高齢犬なのだぁ!(親バカ)
結果は?爆です・・・スラロームに入れるときにハンドラーポジションをコース検分思ったのとは反対にしてしまった。スラロームが固く止めていなかったので(固く止める方が危険らしい)、後半台座が浮いてしまい、その反動でミスってしまう。入れ直すときに、トンネルに入れない位置をキープしたつもりが、スラに近すぎてWindy逆送でした。コースの第3のトラップとでも言うのでしょうか?スペースが全然無いので難しい。そう言えば、その前のJの大会でもスラロームが途中で浮いて外してしまった。練習でスラを不安定にして鍛えなければ・・・課題。スラにスピード付けて侵入させるのは今後辞めなければなぁ?
でもね、決勝に残ったのは10頭も居なかったのよ(親バカ)
並み居る速くて上手なボーダーが落ちてしまった(ボーダーさん御免なさい)
セミファイナルではコントロール重視のコース、そして、ファイナルはスピード重視でコースを考えているらしいです。去年と比べると、障害間が短めで、どのコースもコントロール性重視って感じがした。AG2もコース見分の時点で私は失格するかもと大きな不安を持ってしまったほど。でも、何とか最後まで走れた。セミファイナルでは、まさかの、ファイナル進出で凄く嬉しかった。未だに待てないスイッチ爆発モードのWindyで、よくここまでたどり着けるなんて、もう私は、ファイナルのコースをコース検分できることだけで満足。ウルウルモード、Windyに感謝してしまった。
前日の防衛練習を見ていた人から、「あの激しいRAYがこんなに大人しいのぉ?」
Windyの普段を知らない人からは、「走っていないときにはこんなに大人しいのぉ?」とか、「その意欲は一体どうやって作るの?」とか、「初めてアジリティを見に行った時、Windyが一番印象に残っています」とか、とても楽しい一日でした。(シェパって、本当の姿は恐くないのよ、色んな犬種が居るけれどWindy&RAYよりガウガウ犬は沢山居るんだからぁ・・親バカ)
夕日がさんさんと降りそそぐ中、ファイナルステージはまるで「飛び出せ青春」(ちと古すぎ?)みたいなドラマチックな舞台だった。参加者も主催者も一体感があって、リゾート感覚のような安堵感もあってこれぞ真なる楽しみって感じだった。
プレッシャーが全くなく私は最高の「漫才コンビ」としてこの競技会を盛り上げることが出来たかな?(爆)ベストエンジョイ賞貰えないかな?(爆)。
猫のまあこはWindy&RAYと一緒にキャンカーで犬がウヨウヨする場所で
お泊まりしました。他の犬の声が聞こえる場所でお泊まりをした。そして、現在も元気です。ついこの前までは下半身麻痺で歩けなくなって、排便排尿も補助無しでは不可能だったのに、キャンカーに用意したトイレで自分で出来るようになった。まあこの復活力に私自身も脱帽です。
ドギーズでは「気は優しいが力持ち」ってシェパ道を思いっ切りアジラーにアピールしておきました(親バカ)。
本当はボーダーより安心できるシェパなんだからってね(ボーダーさん御免なさい、足元にも及ばないWindyペアーですが、ついついライバル心がなんてね、お許しを)
オプデスのコースは一歩が大きいシェパにとても良いコースです。
思いっ切り楽しかった大会、スタッフの皆様、応援してくださった皆様、本当に有り難うございました。チームテストの導入により、他の犬に対しても安心できる心地よさ。厳しいチームテスト設定を導入して参加者が少なくなったけれど、常に参加者・犬のことを考えるオプデスの姿勢は素晴らしいと思う。参加者に対しての心配りは決して一方通行でない。そう言えば、去年はとても暑かったが、競技前に必ずグランドに放水して温度を下げてくれた。単なるイベントとして集客しようと場所を選ぶのではなく、基本は愛犬が主役なのだ。愛犬達にも環境の違いは通じるのだと思う。オプデスって働き者だなぁ・・尊敬!!
JKCでは永久1度、オプデスでは選考会のWindyより(笑)。
JKCの皆様、他意はございません、コースの好みの問題です。
どうかご了承下さいませ(自爆)。
|